フットボールには夢がある。 〜 Futebol Arte 〜

静岡・掛川のフットボールコーチがフットボールな日々を徒然なるままに綴っていきます。

311

今年も3月11日が来て、過ぎていった。

 

7年前のあの日のあの時間、僕は当時働かせてもらっていた掛川JFCのキッズスクールの体験会の会場にいた。

体験会ということで大勢の幼稚園児の子ども達と氷鬼をやった後、休憩を入れて、ここからボールを使った練習に入る前に一度子ども達を集合させて座らせた瞬間だったと思う。

 

頭の中がグラグラと揺れるような感じがして、立ちくらみのような感覚に陥った。

特に体調が悪かったわけでもないので、疲れかな?くらいに思い、そのまま練習が始まった。

その数分後に公共の放送でサイレンが鳴った。幼稚園児と一緒に走り回っていた為、サイレンの内容は聞こえず、近くで火事があったのかなと思っていた。

 

練習終了後に東日本大震災が起きたことを知った。

TwitterやYahooニュースから流れてくる映像に言葉を失った。

その日のことはそこから覚えていない。

 

 

父方の祖父のルーツが宮城県石巻市の辺りにあるということで、とても他人事には思えず、本当に色んなことを考えた。

顔も覚えていないくらい何年も会っていない遠い親戚だけど、本当に気が気でなかったことを今でも覚えている。

 

僕が住む静岡県はもう何十年も前から大地震が来ると言われている地域。

子どもの頃から大地震が来た時の避難訓練は何度も何度もやってきた。

原発だって本当に身近にある地域。

 

いつ、このようなことがこっちで起きても全く不思議ではない。

 

たまたま自分は生かされているんだ。そう思った。

 

その中で何をしていけばいいのか?

 

大学に行く時も就職する時も、そこまで深く考えなかった「自分の人生」というものをそこから考えるようになった。

 

2年前に結婚し、家族が出来、その年の年末には長女が生まれる。

そんな時期だった。

 

 

 

そして、7年後の今がある。

 

あの日を境にして、色々なことを考え、イメージし、悩み、決断し、一歩踏み出して、多くの方のおかげでなんとかここまでやってこれた。

 

今思えば奇跡とした思えないようなタイミングや縁は一つや二つではなかった。

正直、何をやっていても不安で押しつぶされそうな時期もあった。

そんな中で背中を押してくれた方々や一緒に進んでくれた方々には一生感謝しかない。

その感謝は行動で示していかなければと思っている。

 

そして、今がある。

 

精一杯生きるということを自分なりに突きつめてやってきた。

飽きっぽい自分が唯一幼稚園の頃からずっと続けてきた一番大好きなフットボールという世界に今も携わらせてもらっていること。その世界で本気で生きていくということ。

 

毎年3月11日にはそんなことを思い、今まで以上に頑張らねばという1日にしている。

来年の3月11日は今以上に成長している自分でありたい。

 

東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

 

f:id:sonhofc:20180313141736j:plain

 

 

フットボールには夢がある。

Hisamichinho

 

 

中3

ソーニョでは中学3年間の中で最も大切な時期は2つあると言っております。

※もちろん3年間という期間の全ての時間が大切なのは大前提です

 

 

それは「中1の夏が終わるまで」と「中3の秋以降」です。

 

前者は、小学生時代からボールサイズ・コートサイズ・ゴールサイズ・人数と全てが大人のそれに切り替わる期間。W杯と同じ規格での大人のサッカーの入り口です。

さらには、アインシュタインの有名な言葉を借りるまでもなく、今まで培ってきたフットボール観を大切にしながらも、ここから大きな世界に羽ばたいていける仕様にする為にソーニョとしての考え方や概念、そしてそれに必要な基礎技術と身体操作を徹底的に染み込ませる期間であり、大きな変化の期間なのです。

こちらについてはまた機会があればここにも詳しく書きたいと思います。

 

そして本日の本題は後者「中3の秋以降」です。

U-15年代の公式戦が10月中旬に終了してから3月末の卒団までの約5ヶ月。

ソーニョとしてはここの5ヶ月を本当に大切にしています。

 

公式戦やそれに伴うポジション争いといったプレッシャーから解放され、純粋にフットボールというスポーツと向き合える期間であり、15歳という多感な時期に次のステージでの自分や将来なりたい姿を思い描きながらフットボールに打ち込める期間だからです。

 

今までの経験上、この期間で本当に劇的に変わる選手が毎年多数います。

この期間に成長期がきて身体的にも大きく成長する選手もいます。

2月の今、リーグ戦があれば勝てたなぁ〜なんて毎年思います笑

 

ただ、それには大きな障害となる壁が立ちはだかります。

そう、受験です。

 

日本特有のこのシステムの中で、フットボールと向き合っていかなければいけない選手達。

自分の将来の為に、その過程での進路実現の為に、今までの2年半以上に学習とフットボールの両立が求められます。

だからこそ、そこには成長のキッカケがあると思います。

 

ソーニョは3月末までU-15メンバーもほとんど変わらずに活動を行います。

日々のトレーニングに加え、週末は練習試合やフェスティバルにも参加します。

引退などは存在せず、卒団までは彼らがトップチームであり、下級生は最後の最後まで彼らに胸を借ります。

 

昨年の1期生は最後の最後まで全員で変わらずに活動を積み重ね、ユース年代へ羽ばたいて行きました。

今年の2期生もそんな1期生と変わらずにソーニョとしてのスタンダードを継承しながらも、次のステージへの準備を積み重ねています。

 

1期生の背中を見て進んできた2期生の選手達が今、後輩達にしっかりと背中で示してくれていることが何よりありがたいことであり、クラブとしての誇りでもあります。

次のステージへの準備という目的もありますが、純粋にフットボールが好き・楽しい・面白いという気持ちを持ち続けそれを表現してくれる彼らに感謝しなければいけないのかもしれません。

 

このラスト5ヶ月で一気に成長できるように、そこまでの2年半の土台作りが本当に大切だと感じます。

 

先日行われた激闘杯というフェスティバルでは高校生相手に見事優勝という結果も残してくれました。

http://sonho.hamazo.tv/e7849607.html

 

 

私立入試も終わり、残すは公立組です。

そんな公立入試を控えながらも変わらずに活動に参加する彼らの姿から私自身ももっと頑張らなければというエネルギーやモチベーションをもらっています。

 

3/10には2期生のラストマッチとして滋賀県野洲高校に挑戦させて頂きます。

日本代表の乾貴士選手(エイバル・スペイン)を始め多くのプロ選手を輩出した言わずと知れた名門です。ソーニョでも毎年夏前にお世話になっています。

無理なお願いにも快く応えて頂いた野洲高校の皆様に感謝です。

 

彼らとの残り1ヶ月を思いきり楽しんでいこうと思います。

 

f:id:sonhofc:20180216104413j:plain

 

フットボールには夢がある。

Hisamichinho

Common sense is the collection of prejudices .

Common sense is the collection of prejudices acquired by age 18.

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう - Albert Einstein (アインシュタイン) -

 

 

興國高校サッカー部(大阪) 内野智章氏インタビュー

snazz-beta.jp

snazz-beta.jp

snazz-beta.jp

 

 

備忘録も兼ねて掲載させて頂きます。

昨年、内野さんには3回お会いしました。

2回は興國高校のトレーニングを見学させてもらい、そのうち1回はソーニョの選手も練習参加させて頂きました。

一つ一つのメニューへの理論付け、そしてそのバックグラウンドの壮大さ。

久しぶりに指導現場でとことん惹き込まれたなぁという時間でした。

 

 

The more I learn, the more I realize I don’t know. The more I realize I don’t know, the more I want to learn.

 学べば学ぶほど、自分がどれだけ無知であるか思い知らされる。自分の無知に気づけば気づくほど、より一層学びたくなる。- Albert Einstein (アインシュタイン) -

 

自分自身も挑戦あるのみだと再確認させて頂く素晴らしいインタビューでした。

内野さん、今後とも宜しくお願いします。

 

f:id:sonhofc:20180206142010j:plain

フットボールには夢がある。

Hisamichinho

結局、遊びがモノをいう。

バスケは真面目にやるものじゃない。
http://nbanotdankudake.com/?p=4648

 

 

フットボールにそのまま置き換えて読んでも全く問題ない記事。

 

明日、高円宮杯U-15リーグ静岡2018が開幕です。課題は山積みだが伸び代はハンパない(はずw)の3期生の船出でもあります。

 

だからこそのこの記事。

 

 

「結局、遊びがモノをいう。」
となる為に今できることを最高に楽しんで積み重ねて行きたいと思います。

 

f:id:sonhofc:20180202225719j:image

 

フットボールには夢がある。

Hisamichinho

王道

☆2/1(木)東京・浅草(2週連続w)

 

ATHLETA A/W COLLECTION 2018

@浅草ROX 3G スーパーマルチコート

 

 

f:id:sonhofc:20180201172253j:plain

 

新シーズンよりソーニョのJYのチームウェアがATHLETA(株式会社アスレタ)様にお世話になるということで、2018年秋冬物の内覧会にお邪魔させて頂きました。

ここまで来るのに色々とありましたが、ATHLETAの皆様といつもお世話になってる清水屋スポーツ様の神対応に助けられて何とかこんな形にこぎ着けました。

 

肝心の内覧会ですが、まぁとにかくカッコイイの一言ですね笑

 

内覧会を浅草の商業施設の屋上のフットサルコートでやってしまい、シューズは試し履きしてそのままシュートできるというあたりにも拘りやセンスをバンバン感じました笑

スタッフウェアとして採用させてもらうO-Reiレーベルも全て欲しいくらいです笑

 

 

f:id:sonhofc:20180201174256j:plain

この縁を繋いで頂いたアスレタフットウェアの井上晋平さん、ソーニョを担当して頂く小林さん、東京の老舗街クラブトリプレッタにも関わる米原さん、直営店であるアスレタ原宿の山本さんetc、関係者の方々に直接ご挨拶と情報交換をさせて頂きました。

 

ATHLETAといえば個人的には王道のイメージです。

神様ペレが着てW杯優勝を成し遂げた際のナショナルブランドのイメージ。

日本ではカスカヴェウ東京(現Fリーグペスカドーラ町田)時代からフットサル界を牽引してきたブランドのイメージ。

フットサル界では二大巨頭といっても過言ではないブラジル代表のファルカンロドリゴのイメージ。

 

ソーニョがお世話になっているJYクラブでも、エスポルチ藤沢(神奈川)、八ヶ岳グランデ(山梨、旧VF八ヶ岳)、EC REVANTE(岐阜)、エスピロッサ彦根(滋賀)、EC JOGADOR(埼玉)、FC目黒(東京)とどこも信念を貫く育成型クラブばかり。

ユース年代でも、聖和学園(宮城)、関東第一(東京)、帝京長岡(新潟)という全国区の強豪に加え、福岡で旋風を巻き起こしている飯塚(福岡)まで、魅力あるチームがズラリと揃うラインナップ。

 

その中に入れてもらうこと、ATHLETAのウェアに袖を通すことに自分自身特別な思いがあります。

大袈裟だよと言われるかもしれませんが、個人的にはその思いをプライドに変えてここからまた突き進んでいこうと思います。

 

ちなみに現在アスレタフットウェアを手がける井上晋平さんは指導者としても知る人ぞ知る人物です。

かの湖国の天才軍師と言われる岩谷篤人氏と共に滋賀のセゾンFCを創世記から知る人物。今をときめく乾貴士選手の小学校時代の担当コーチでもあります。

 

ソーニョを立ち上げると決意した頃、何度も相談に乗って頂きアドバイスも頂いていたのです。

岩谷氏と共に子ども達を指導する中で磨かれてきたというか研ぎ澄まされてきたものは本当にいつ話を聞いても目から鱗です。

 

そんなしんぺいさんとここからこうしてまた一緒に仕事をさせて頂くことが何より楽しみです。

 

ATHLETAの皆様、ありがとうございました!

今後とも、ソーニョも私も宜しくお願いします。

 

そしてもうかれこれ6、7年の付き合いをさせて頂いている船橋のパイセンにも3ヶ月ぶりに再会。短い時間でしたがいつも興味深い話と勝手にモチベーションをもらっています。

また掛川にも来てくださいね!

 

 

ということで雪へと変わるだろ〜♪の冷たい雨が降り始めた東京から南国大都会掛川に帰りまーす。

ちなみに帰りにアスレタ原宿でブラジルカラーの傘を買いました笑

f:id:sonhofc:20180201174305j:plain

フットボールには夢がある。

Hisamichinho

ということで始めます。

こんにちは。はじめまして。ヒサミチーニョと申します。

 

静岡県掛川市にてソーニョFC掛川というU-15(中学生年代)のフットボールクラブを運営しています。

この度、個人ブログを5年ぶり?に新たにスタートしていこうと思います。

今から約10年前にSuerte juniors(当時)の久保田氏に感化されて個人ブログというものに手を出したのをキッカケに多くの方との出会いや縁を頂き、自分の世界を広げてもらうことができました。TwitterFacebookInstagramと時代の流れにも乗りながらここまでやってくることが出来ました。

10年前の自分が今の自分をみたら、今こうしていることが信じられないレベルです。間違いなく。

 

ソーニョFC掛川というクラブを立ち上げてまもなく5年が経ちます。

 

Facebookよりは少し突っ込んで、クラブのオフィシャルよりは少し砕いて、Twitterよりは長ったらしく、私のフットボールライフを気ままに綴っていく場を欲しいなと思うようになりました。

 

全国各地の本当に多くの方々と繋がれていることに感謝して、今以上にここからもっとフットボールライフを楽しんでいく為に、適当にやっていこうと思います。

 

よろしくお願いします。

 

f:id:sonhofc:20180131131651j:plain

 

 フットボールには夢がある。

Hisamichinho